SSブログ
クレイ ブログトップ

なんちゃってマクドスイーツVol.3「マックフルーリー ぐでたま」フェイクスイーツ♪ [クレイ]

マクドナルドのスイーツ
『マックフルーリー ぐでたま』 なんちゃってフェイクスイーツ作ってみました~
IMG_1474-1.jpg
「なんちゃって」なので、希望的なモノにしてみました~

IMG_1475-1.jpg
ぐでたまが乗っかてます(^^ゞ

本物はこちら↓持って帰ったので溶けちゃってますが・・
IMG_1370-1.jpg
”ぐでたまをイメージしたスポンジケーキと程よい甘さのカスタード&カラメルソースが絶品の、混ぜて楽しむひんやりスイーツ”

どうせフェイクで作るなら、いっそ「ぐでたま」をリアルに表現したいな、と。

うむ・・
ぐでたまらしい黄身っぽいスイーツってなんだろう・・・
見た目だけならゼリーとか?造形的には白餡?
でもフルーリーとしての相性を考えると歯触りが違うもので・・

結果、私の浅い考えでは及ばない企画会議がなされたに違いない!って結論で
「ぐでたまをイメージしたスポンジケーキ」
これがやっぱり正解ならば
ずばり「ぐでたま」のスポンジケーキに。

IMG_1441-1.jpg
こうなったのであります(^^)/

以下↓ばくっとした【作り方】です(^▽^;)
IMG_1368-1.jpg
食べ終わった容器を洗って使います。
全6種だったかな・・
「甘やかされて 生きていきたい…」っていいですね~

IMG_1403-1.jpg
発泡スチロールなどを土台にします。
スプーンをさそうと思っているので、端に隙間を開けています。

IMG_1405-1.jpg
土台の上に粘土を持っていきます。
後で思ったのですが「ぐでたま」は別で作って彩色までしてから乗せた方が良かったです(;・∀・)

IMG_1437-1.jpg
乾かします。
乾くとひび割れていますが、この後の工程で埋めれますので大丈夫です。

IMG_1438-1.jpg
〈アクリル絵の具1:2木工用ボンド〉を混ぜて塗って(乗せて)行きます。
スポンジをカットしてところどころに置きます。

スポンジにも軽く色着けします。
焦げ目(茶色)を少し塗ります。
ぐでたまは塗った後でスポンジの表面を押し付けてスポンジケーキっぽくします。

顔を描きます(#^^#)

IMG_1439-12.jpg
完成♪

※あくまでも私の希望的『マックフルーリー ぐでたま』です。


なんちゃってマクドスイーツvol.3なんです。
IMG_1479-1.jpg
これまでの2つと並べてみました~


コラボシェイク2つ↓パッケージがかわいい♪
IMG_0179-1.jpg
「マックシェイク 森永ミルクキャラメル」フェイクペン立て作っちゃいました~ 「マックシェイク チェルシー」のカップでフェイクスイーツペン立て作ってみました~

IMG_1480-1.jpg
前の二つは素直にフェイクシェイクを作ってます(^^ゞ
カップが気に入って洗って使いたくなったので・・・

重要なのはパッケージです!このカップが出来栄えを格段に良くしてるので(^^;
粘土や絵の具の比率は適当でもOK!
乾かす時間を除けば10~20分でできます♪
こちら参照→http://atelierkoikeiko.blog.so-net.ne.jp/2016-09-30


二つともペン立てです(ストローがペンになってます)
なので今回も・・
IMG_1476-1.jpg
やや強引ですがペンを立てれます!



[スポンサードリンク]






:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::

『マックフルーリー ぐでたま』何味かクイズになってましたよね。
食べる前にいろいろ想像しました。
想像しすぎてしまって・・食べた感想は「普通!妥当な味」って思ってしまったんですが(^▽^;)
そりゃそうだ!目玉焼きの味とかしないよ!
スイーツですから。
※おいしいです!!

ちなみに私はではマックフルーリー「キットカット」が一番好き♪
それは超えないにしても「ぐでたま」もおいしいです♪

シェイクも大好きです(#^^#)
(ハンバーガーはあまり食べる機会がなくて・・・)
三角チョコパイとかマクドスイーツはよく食べてます。
おいしくてコスパも良い!
(マクド!そう関西人です・・。)

『マックフルーリー ぐでたま』リピートしようかな・・・
普通に食べたらもっとおいしかも?!
(過度な期待をしてしまったので・・・)

それにしても「ぐでたま」じわじわくるタイプですよね?!
こんなに人気者になるとは・・。
サンリオ恐るべし。
KIRIMIちゃんしかり・・最初はむしろ抵抗あったのに(;'∀')

かわいいです。
やる気のないセリフがはまります。
ハッピーセットぐでたまに手を出すか思案中・・・


[スポンサードリンク]







nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

今度は「マックシェイク チェルシー」フェイクスイーツペン立て [クレイ]

前回のコラボシェイク『森永ミルクキャラメル』に続いて
マックシェイク フェイクスイーツペン立て第2弾
IMG_0181-1.jpg

「マックシェイク チェルシー」のカップでフェイクスイーツペン立て作ってみました~
IMG_0178-1.jpg


こちらは本物のシェイクが入ってます↓
IMG_9950-1.jpg
マクドナルドの期間限定コラボシェイク(9/13~)
「チェルシー バタースカッチ」まさにチェルシーの味、おいしいです。
久しぶりのチェルシー食べました(飲みました、ですね)懐かしい味です(#^^#)

Sサイズのパッケージ「チェルシー」のデザインは数量限定。かわいいです♪
ちなみに私が飲んだのは9/15です。
(このパッケージのカップが欲しかったので早めにゲット!)

さて、このパッケージが手に入ったので、作りました~
フェイクシェイクペン立て

作り方は
「マックシェイク 森永ミルクキャラメル」フェイクペン立て作っちゃいました~と同じです。
IMG_3686.JPG
こちら参照→http://atelierkoikeiko.blog.so-net.ne.jp/2016-09-30

私も約1年ぶりに自分の記事を見て作りました~(^▽^;)
昨年はずいぶん丁寧につくったんだなぁと我ながら感心(自画自賛ですみません(^^ゞ

粘土や絵の具の比率は適当でもOK!
乾かす時間を除けば10~20分でできます♪

重要なのはパッケージです!このカップが出来栄えを格段に良くしてるので(^^;

IMG_0161-1.jpg
家にあった紙粘土が『イエロー』でした・・・全然OK!


IMG_0166-1.jpg
前回のシェイクがちょっとひび割れてたのでついでに修復。

IMG_0175-1.jpg
きれいになりました~


こちら今回のシェイク↓
IMG_0171-1.jpg
黄色い粘土は見えなくなりました!
ん??
チェルシーシェイクの色ってこれで良かったかな??前回と同じじゃ・・
前回のレシピ通り作ったので、色もほぼ同じ?!(・_・;)
いや、ちょっとは濃くしたつもりなんですけど
マクドナルドのサイトで確認したところもう少し濃い色に見えます。

※絵の具はイエローオーカーを使いましたが、もう少し茶色よりの絵の具がいいかもです(#^^#)

2つ並べて・・
IMG_0179-1.jpg
どちらのパッケージもかわいいです♪


[スポンサードリンク]






:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::

チェルシーが期間限定で復刻パッケージです。
IMG_0168-1.jpg

私の中のチェルシーはずっとこのパッケージだったかも・・
「期間限定レトロかわいい個包装」って書いてありますね。
IMG_0170-1.jpg
これが復刻版なのかな・・・

久しぶりに食べたのでわかりません(-_-;)

あと「期間限定レトロかわいい個包装」って情報がなければもっとかわいいのに・・

マックシェイクのカップは「McSHAKE」と控えめに入っているのがデザインをジャマしてなくていいです。
「黒字に花柄」70年代の斬新でカラフルなデザインが今あらためて新鮮です。
媒体がカップに代わっても、よりいっそうカワイイ!

チェルシーの歴史(明治チェルシーのHP)

https://www.meiji.co.jp/sweets/candy_gum/chelsea/history/
1971年発売以来のチェルシーの歴史や誕生物語などおもしろかったです♪

チェルシーは私にとっては懐かしい味。
子どもの頃、よく食べました。
バタースカッチも好きでしたがヨーグルトスカッチがお気に入りだったかな。
ヨーグルトスカッチだけのチェルシーを買っていたような・・
アーモンドチェルシー!あった!あった!おいしかった!
また食べてみたいなぁ(アーモンド好きなもんで)

ホームページ見ながらいろいろ思い出してました。
あの歌も懐かしいです。
チェルシーシェイクのCMで秦基博さんが歌ってますね♪

マクドナルドのHPではワンコーラスバージョンが聴けます(こちらも期間限定かな・・)
秦基博さんの優しい歌声でさらに名曲感UP!素敵です♪

この記事を書きながらチェルシーを一つ、まずはバタースカッチ味を食べました。
父が好きだったのがこの味、私はヨーグルト味専門。
コーヒー味はだれが食べてったっけ・・兄?おばあちゃん?
いや、意表をついて母だったかも。コーヒーを飲んでいる印象は全くないのに、コーヒースカッチ派だったような・・。

やっぱり懐かしい、思い出の味。
『あなたにもチェルシー、あげたい』
このフレーズ!年がばれますね(;'∀')


[スポンサードリンク]







nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

キノコの模型(ベニテングダケとドクツルタケ)を粘土で作ってみました~ [クレイ]

キノコの模型をインテリアに
IMG_7324.JPG
以前から欲しかったキノコの模型を手作りで(#^^#)
フランスのアンティーク雑貨のイメージで・・※イメージです。

IMG_7322.JPG
実際にはケースをかぶせて飾る予定。
(反射で撮影が難しかったので、トップの写真はケース(カバー)を外しました)


きのこ好きです♪
IMG_7316.JPG
愛読書「ときめくきのこ図鑑」から見た目が好きなキノコをチョイス。

6種類くらいをピックアップしましたが「作りやすさ」も考えてベニテングダケとドクツルタケにしました。

IMG_7317.JPG
こちら「粘土でつくるキノコ」にも載っているキノコなので。

※キノコの作り方の本です。粘土でリアルなキノコが再現されています。
 写真が多く、手順がわかりやすいです。


今回作ったキノコは・・・
ドクツルタケ(毒鶴茸、Amanita virosa)
日本で見られる中では最も危険な部類の毒キノコ。
美しい純白のキノコですが非常に強い毒を持つ危険なキノコなので「死の天使」「破壊の天使」と呼ばれているそうです。

ベニテングタケ(紅天狗茸、学名: Amanita muscaria)
毒性、向精神性の担子菌類。
鮮やかな赤に白い模様、メルヘンチックな外見が魅力的ですが
毒キノコのシンボルになっているほどなので要注意。

毒キノコ2種です(^^;


●作り方●「粘土でつくるキノコ」を参考にしているので、手順ではなく感想(解説?)かな・・

白い紙粘土で作ります(100均粘土です)
IMG_7280-1.jpg
2種類用意しましたが、キノコ作りには写真:上の「かるーい紙粘土」がおすすめです。
※本にもこちらの粘土が紹介されていたのですが、使ったことがなかったので2種類購入しました。
びっくりするくらい軽い!のびも良く扱いやすかったです。
キノコのささくれの部分が作りやすかったです。


柄を作る
IMG_7282-1.jpg
割りばしで「ささくれ」を作るのですが、けっこう楽しいです。
適当にやってもそれらしく出来上がりました~(^▽^;)

※写真で見ての通り、この段階では適当さが目立っていますが、最終的にはそれらしくなりました。


傘を作る
IMG_7283.JPG
紙粘土は造形粘土と違って、表面きれいに作るのが難しい・・
でも「キノコ」なので多少のいびつさは気にならないかな・・


乾かしたら合体します
IMG_7311.JPG

IMG_7312.JPG
裏のひだも「らしく」程度にはできました(;´∀`)


色着けします
IMG_7313.JPG
色を付けた段階で「それらしく」なりました~


IMG_7325.JPG
ドクツルダケの傘の部分は着色ナシです。ベニテングダケは赤い部分を塗った後、粘土で白い模様をつけています。

これでキノコ2種、完成です(^^♪


ここから・・
フランスのアンティーク雑貨のイメージのなので
模型風にします(#^^#)

土台をつけます
IMG_7315.JPG
ドクツルタケ
円形に切り抜いて重ねた段ボールに木目調のインテリアシートを貼っています。
真ん中に穴を開けて固定しています。


IMG_7326.JPG
ベニテングダケ
重たい方の紙粘土で土台を作ります。
真ん中にくぼみを作り固定します。
指で押しあとつけて、菌類に似合う感じに??


ケースをかぶせてできあがり♪


IMG_6768-1.jpg
以前ガラスドーム風コレクションケースを海苔のプラ空き容器で手作り
でも使った「海苔の容器」なんですが、ガラスのつまみもつけていないし
今回はただの「海苔の容器」のままですね・・ひっくり返しただけなので(^^;


フランスのアンティーク雑貨風になったでしょうか?!
IMG_7319.JPG
ケース(カバー)がなくてもラベルを付けただけで模型らしくなってる、かな・・

IMG_7321.JPG
プラスチックでもケースに入れるとさらに標本っぽい??
埃よけにもなるし、
うちにはチョコ(ねこ)がいるのでガラスよりプラスチックのほうが安全だし(#^^#)

というわけで、なかなか満足なできです♪


[スポンサードリンク]






:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
うちのねこ、チョコが何か落として割ったことは今のところありません(#^^#)
自称片付け魔の私は、チョコが子猫の頃は徹底していた片付けていたので(チョコのため、と言えば家族が無抵抗だったので)

最近はだんだんチョコの行動パターンを知るとともにゆるくなりつつあります。
飾り棚には興味がないようでスルー。
作ってるときは遊びに来ることもありますが・・

-1.jpg
ニャー(キノコ出来上がったんにゃ)

IMG_7031.jpg
ニャー(それなぁ、さほど興味ないにゃ)

むしろうっかり割ってしまうのは私のほうかも・・・
どちらにしてもチョコの安全のためプラスチックでいいかな、と(^▽^;)

ガラスケースも含めて、本物(フランスのアンティーク雑貨)でなくてもキノコがそこにあればいい、のかも(^▽^;)
コレクショヌールになりきれないのかなぁ
そもそもキノコ好きといいながらも、キノコ雑貨がほしいわけではないのかもしれません・・
キノコの属性?生体が好きというか、魅了されているというか。
その見た目も働きも、存在が愛すべきもの、なのです。
顕微鏡で見る胞子や菌の写真も好きです。

とはいえ「菌類女子」を名乗るほどではありませんので
部屋の中にキノコが生えている、というのはフェイクであってもやや不気味?
かといってファンシーなキノコ雑貨はピンとこない感じです。

私のキノコへの愛情表現としては標本を飾る、図鑑を見る、といったところです。
プラトニックですね(^^;


[スポンサードリンク]







nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

2017 あけましておめでとうございます(*^_^*) [クレイ]

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
IMG_5189.jpg
年賀状用に作りました~(*^_^*)
LINEスタンプ『なまけものとちゃうよ[コピーライト]コイケイコ』IMG_5188.jpg
干支の被り物をしてます

IMG_5186.jpg
上からみるとこんな感じ

なかなかかわいく仕上がりました~(自画自賛(^▽^;)気に入ってます♪
今回は(毎年ですが)大慌てで年賀状作成・・・時間がないのに~粘土で作っちゃいました。
構想はあったのでやり切りました!ってたぶん(年賀状のほうは)元旦には間に合ってません。
こちらで先にご挨拶となりました(#^.^#)

間に合ってないといえば
LINEスタンプ『なまけものとちゃうよ[コピーライト]コイケイコ』の第2弾『冬もなまけものとちゃうよ』をリリース!のはずが・・・まだ承認されてません(-_-;)
申請しようって時にパソコンが壊れて・・2週間ほどストップ、で現在申請中です。
クリスマスはあきらめたもののお正月スタンプが2個ほど入っております・・・。
残り38個はバレンタインを含む冬のあったかスタンプなので!
近日発売予定です!
nawi_35.png
幻の酉年スタンプ・・・
ひつこいようですが、まだまだ使える冬のLINEスタンプ『冬もなまけものとちゃうよ[コピーライト]コイケイコ』近日発売予定!いつかは言えませんが・・・
発売された暁にはよろしくお願いします!
nawi_41.png

新年早々バタバタとした記事ですが・・・今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)


[スポンサードリンク]





******あとれぽ******
お待たせしました~『冬もなまけものとちゃうよ』リリースしました!(1/5)
待ってない?!
とにかく良かった、ギリお正月???う~ん厳しいけど(-_-;)
幻の干支ものスタンプは1つだけだし、まだまだ冬だし!
nawi_02.png
よろしければLINEスタンプ『冬もなまけものとちゃうよ』[コピーライト]コイケイコ
検索してくださいまし(*^_^*)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「マックシェイク 森永ミルクキャラメル」フェイクペン立て作っちゃいました~ [クレイ]

マクドナルドの新作シェイク、森永製菓とのコラボ「マックシェイク 森永ミルクキャラメル」飲みました~
で、作ったのがフェイクシェイク(*^^*)
IMG_3686-1.jpg
けっこううまくできた!(自画自賛(;´▽`A``)

IMG_3689.JPG
おいしそうでしょ?!
フェイクシェイクの作り方はとても簡単です。紙コップが本物というだけで一気にグレードがあがります(*^^*)

IMG_3684.JPG
ストローペン、書きやすいとは言えませんが・・・本物感アップに。


「マックシェイク 森永ミルクキャラメル」おいしかったです(*^^*)
甘すぎるとの声もあるようですがキャラメル好きの私としては全然OK!おいしいぃぃ!!
シェイクはバニラ派ですが、ぜひ定番にしてほしいです。

ではフェイクシェイクの作り方です。

●材料●
シェイク紙コップ、ストロー(2本)
※作業中紙コップが汚れないように2枚重ねておくといいかも
発砲スチロール
紙粘土、石粉粘土
木工ボンド
アクリル絵の具 白、イエローオーカー(黄土色)
ボールペン芯

●作り方●
IMG_3655.JPG
紙コップに発砲スチロールを詰めます。

IMG_3656.JPG
7分目くらいになるように。

IMG_3657.JPG
ペンが立てれるように穴を開けておきます。
ストローをさしたままで作業をします。

IMG_3679.JPG
紙粘土と石粉粘土を混ぜます。1:1くらいでシェイクの質感がでると思います。

IMG_3683.JPG
ストローペンを作ります。
シェイクのストローに粘土をつめてボールペンの先をさしただけです。
少し短くカットしました。

IMG_3679.JPG
乾かします。ひび割れましたが大丈夫です。

IMG_3681.JPG
容器に絵の具の白1:2木工ボンドを混ぜます。
(塗るというよりはドロッとのせる感じなので多めに作ります)
↑ここにイエローオーカー少し足します。
※全部混ぜないで白い部分を多く残す感じで。
粘土にのせるときも白い部分を残しながらマーブルっぽくする感じで。

IMG_3682.JPG
乾いたらストローを抜きます。
作ったストローペンをさします。

IMG_3686.JPG
完成(^^♪

:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
「マックシェイク 森永ミルクキャラメル」味はもちろんなのですが「森永ミルクキャラメル」のパッケージが好きです。
IMG_3632.JPG
クラシック森永ミルクキャラメルのデザインが紙コップになっただけでなんともオシャレ♪
ヒットしてるのは私だけでしょうか?!以前から同じデザインなのに素材を変えてプリントしただけで1Upする感じを求めているもので・・・(^^;

[スポンサードリンク]








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

『スローロリス、パンダ号に乗ってお出かけ』 [クレイ]

スローロリスを再び粘土で作りました~(#^^#)
IMG_1105.jpg

S_34.png
LINEスタンプ『のんびりスローロリス/[コピーライト]コイケイコ』の「もうちょっと」のコメントスタンプです
IMG_1104.jpg

IMG_1092.jpg
哀愁漂う後姿もなかなかでしょ?

IMG_0728.jpgIMG_1028.jpg
前回同様、セリアの造形粘土を形に削った発布スチロールにかぶせながら作ってます。
乾いたら紙やすりで整えます。
彩色は質感を出すためにモデリングペーストをアクリル絵の具に混ぜています。
前回てっかてかになったツヤニスはうるうるの目だけに使用。
IMG_1106.jpg

実写版ってことでパンダ号に乗って移動中のスローロリスをなんと今回は動画で!
YouTubeデビューなのです(*^^)v



[スポンサードリンク]




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

シリコンねんど [クレイ]

シリコンねんど使ってみました~
使った粘土はlこれ↓つくって あそんで のこせるって書いてあります。
IMG_0155.jpg
この粘土は放置したままでも固くならず、焼くと固まるのが特徴。
いろいろやってみた結果・・・
細かい細工には向いてないということがわかったので路線変更!予定では半立体でキャラクターを作るつもりでしたが、茶・黒・白で作れそうなものに・・・
IMG_0703.jpg
なに?キャラメル??うずまきキャラメルのボタンとミーアキャットキャンディ(*^^*)
IMG_0696.jpg
うずまきキャラメルを作ってみたらうまくできたので、ミーアキャットも金太郎飴の要領で作ることに。
IMG_0683.jpg
ロール状に上に重ねていきます。
IMG_0685.jpg
切っていくと顔がでてきます(端のほうまで巻けてなくて、なかなか顔が出てこなかった・・)
オーブン200度で10分くらい焼きます。
IMG_0706.jpg
焼き上がり冷めてからもグニャッっと曲げれます。
感触もキャラメルっぽい、キャラメル専用粘土にします!ってそんなにバリエーションないかな・・・。
IMG_0694.jpg
↑失敗。ミーアキャットじゃなくてタヌキ?ロールを重ねていく時に間違えました(・・;)
あと、金太郎飴の端の部分。四角く切って・・・何かにつかえないかなぁと。
思っていたのとはちょっと違うけど『つくって あそんで のこせる』は納得です(#^^#)

:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
この粘土はもしやお子様用?ですね!おもちゃ売り場で買いました~(^^)/
ベビー用品にも使われる安心素材、焼くと固まる やわらかおもちゃに変身って書いてあります・・・(^^;
オーブンで焼くと固まるので、上手に出来たら記念に残すんですね。
お子様用に良く出来た粘土なんですよね。
乾かないので放置しててもやわらかいままで何度も作り直せます。ただし、ねっちょりしていて他の色との接着面はきれいに取れないので混色してしまいますが。
最近は『こなぷん』とか『ホイップる』みたいなおもちゃ以上のおもちゃもあるので、何かおもしろいものはないかと物色していたらシリコンねんどが値下がりしていました。「焼くと固まる」ってとこだけ読んで陶器粘土みたいな感じかと勘違いして買っちゃいました。
実は「焼くとやわらかおもちゃに変身」ってさっき気が付きました・・・なので焼いた後も柔らかくてびっくりしてたんです。
IMG_0690.jpgIMG_0692.jpg
↑最初に作ったスローロリス、失敗・・・。
ねちょっと柔らかくて手には付かないのですが、形が作りにくい、妙な厚みが出てしまいました。横から見ると・・・(・・;)
この粘土の特性を理解した上で大人の私が残りの粘土を使うとしたら・・・やっぱりキャラメル???
(※個人の感想です(^^;)!)

[スポンサードリンク]







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

スローロリス [クレイ]

自作LINEスタンプを立体で作ってみました。
IMG_0882.jpg
↓こちらスローロリス[コピーライト]コイケイコのスタンプ画像です。
スローロリス.png
LINEスタンプは11作(+タイ語で1作)出しております。スローロリスはもともと好きな動物で、なかなかかわいいキャラに仕上がったかな~と気に入ってます(*^^)

Tinyカンガルーと同様、発泡スチロールの土台に粘土で作ります。どちらも100均のもので。
IMG_0234.jpg
大まかな形(頭と胴体)をカッターで削り出した発砲スチロールの土台に粘土を盛って形を作ります。

IMG_0374.jpg
手足は細いので針金を芯にしてます。耳、目、鼻は粘土だけで作って、水で接着部分を溶かしてつけます。
乾かしてから細目の紙やすりで表面をツルツルにします。

IMG_0410.jpg
アクリル絵の具で彩色、ニスを塗りました。
ツヤありで・・・ツヤないほうが良かったかも。
てっかてか(^_^;)
棚に入れたら(少し暗めなら)てかりは若干落ち着いて見えますが、質感はやっぱりもうちょっと検討するべきだったかな。
反省・・・「せやな おK おK」ってことで。

[スポンサードリンク]




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Tinyカンガルー [クレイ]

お引越しにつき再び登場のカンガルーくんです。気に入っているので。
(出るとこ間違えたかな?!のTinyカンガルーです(^^;)
IMG_0264s.jpg
発泡スチロールで土台を作ってから石膏粘土で作っています。アクリル絵の具で彩色。

IMG_0265s.jpg
発泡スチロールと粘土は100均のものです。

先日また粘土をいろいろ買ってみたので近々制作してみようと思っています。で、その前にやっぱりカンガルーくんを登場させておきたいな、と。

[スポンサードリンク]






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
クレイ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。