SSブログ
暮らしのハンドメイド ブログトップ
前の10件 | 次の10件

100均材料でガチャガチャ風キャンディポット [暮らしのハンドメイド]

前から気になっていたガチャガチャ風キャンディポット、作ってみました~
IMG_3244.jpg
かわいい!いい感じです。
100均材料で簡単にできます。しかも思ってたよりかなりかわいいです(*^^*)
色違いでもう一つほしいかも。

●材料●
IMG_3234.jpg
すべてセリアで購入
・エコプランター(受け皿とセット)
・容器(キャニスター)、受け皿の直径より小さいもの(プラスチック製にしました、ガラスでもOK。サイズで選びました)
・引き出し用つまみ、2種類
・ラベルシールなど

●作り方●
カラープランターに穴を開けて引き出し用つまみをつけます。
IMG_3235.jpg
受け皿のほうは、きりとドライバーで開きました。
IMG_3236.jpg
プランターは厚みがあるので電動ドリルを使いました。
※穴を開けてねじで止めた方がしっかりして仕上がりもきれいですが(穴開けが難しいようなら)こちらのつまみは飾りなのでボンドやグルーガンで接着しても良いかも。

IMG_3238.jpg
プランターを逆さまにして透明容器をグルーガンで接着。

IMG_3241.jpg
透明容器のふたにつまみをつけた受け皿をグルーガンで接着。
あとはラベルシールなどを貼って完成♪

:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
簡単にできました!繰り返しますが思ったよりかわいいです!(「思ったより」が余計??)
引き出し用のつまみが効いて、全体のクオリティが上がってます。
セリアのアンティーク調の引き出し用つまみは以前購入したことがあって現在も使用中。
IMG_3240.jpgIMG_3239.jpg

引き出し用つまみのクオリティは高いですが、エコプランターの素材感に少し不安が・・(;´▽`A``
試しに作ってみて改良しようかな・・くらいに思っていたのですが、このままで充分かわいいのでそのまま載せることにしました~
透明容器のふたを受け皿にしっかり接着したので、ネジふたをちゃんと閉めれます。ティーバッグやお菓子の保存にも使えますね。
IMG_3247.jpg
撮影はマスキングテープを入れたのですが、実際にはキャラクターキーホルダーなんかをいれてガチャガチャ風を楽しもうと思います。

[スポンサードリンク]





******あとれぽ******
2つ目作りました~ブルーです。
IMG_3371.JPG
キャニスターの形も変えてみました。
IMG_3367.JPG
セリア、アルミキャップPETキャニスター950ml
IMG_3377.JPG
この大きさでも収まりはいいです(o^^o)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

麻ひもで水筒カバー編んでみました~ [暮らしのハンドメイド]

マグボトルを買ったのでケース(水筒カバー)を編みました(*^^*)
IMG_3090.jpg

IMG_3087.jpg
買ったのはこれ↑ 細くて軽量。
500mlマグボトル、R・O・Uのセールでお買い得品でした!
蓋が黒なのでカバーがわかりづらいですね・・・

IMG_3093.jpgIMG_3092.jpg
ペットボトルだとこんな感じです。

●材料●
麻ひも、生成り(コクヨ)・紺(セリア)←※濡れると色落ちするかも(あとれぽ参照)
ベルト部品など

●作り方●
※写真のマグボトルのサイズ(ややきつめ、ぴったりめ)に合わせて編みました。
IMG_3085.jpg
底から編みます。
1段目  6目(わ)
2段目 12目┓
3段目 18目┣毎段6目増
4段目 24目┛

IMG_3089.jpg
増減なしで18段、色を変えて9段。

IMG_3102.jpg
ベルトはDカンを紺の麻ひもで止めています。

IMG_3094.jpg
完成(^^♪

:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
マグボトルは350mlのを使っていて500mlのがほしいなぁと思っていたところにちょうどお買い得品と出会って購入♪
カラフルなボディがかわいいのですが、ケースにいれて持ち歩きたい場面もあるので。
夏の初めに買ったセリアの麻ひもを使いそびれていたし(^^;
ツートンにしたのですが、せっかくハンドメイドなのに普通というか・・・タグをつけるとか何かもう一工夫ほしいかも(;^_^A
とりあえず明日から使ってみて、あと付けでできるものを考えようと思います(*^^*)

[スポンサードリンク]





******あとれぽ******
紺の麻ひもが濡れると色落ちしてしまって(-_-;)
IMG_3145.jpg
まずは私のマグボトルの閉め方が悪くてお茶がこぼれてカバーが濡れていました・・・。
蓋をきちんと閉めなおして、濡れていることはさほど気にせず持ち歩いていたら
↑写真のようなシミがところどころに(◎_◎;)

IMG_3148.jpg
カバーを水につけてみたところ、真っ紺!すごい色落ちの仕方です。
IMG_3159.jpg
↑このシリーズの麻ひもです。染料っぽいにおいがしてます(;'∀')ラッピング用?!

IMG_3149.jpg
何回か水をかえて、しばらくつけ置きして色落ちがとまるまで。

IMG_3150.jpg
乾いたら縮んでました~ピッタリサイズで編んだので入らない・・・。

IMG_3151.jpg
力ずくで強引に入れました!使ってるうちに伸びるかな。
(あんなに色が出たのに、ちゃんと紺色です)

付着した色は衣料用ハイターや染み抜き剤ではびくともせず、またしても力技で・・・キッチンハイターで落としました~
部分洗いしたところだけ白くなってしまったので、キッチンハイターの泡を全体に塗ってみました。
ダメもとで、生成りが白になってもいい!と思って。
IMG_3158.jpg
全体にやや明るい生成りになりましたが、成功!かな(;´▽`A``
明るさの違いも言われないとわからないと思います。また着れそうで良かったです(*^^)v

******あとれぽ2******
名誉挽回?良い”あとれぽ”も。
IMG_3167.jpg
スポーツのおともに。持ち手があると便利です。
(写真はマレットゴルフ。パターゴルフみたいな感じでおもしろいです)



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

セリアのガーゼタオルで保冷剤ポケット付きネッククーラー [暮らしのハンドメイド]

スポーツや掃除にも保冷剤ポケット付きネッククーラーで熱中症対策です(*^^*)
IMG_2864.jpg
セリアのガーゼタオル(ストライプ柄2色)でネッククーラー作ってみました~
IMG_2872.jpgIMG_2871.jpg
ループを付けています。首に巻いて両方の端をループ入れて使います。

IMG_2865.jpg
うちの冷凍庫にある保冷剤に合わせて作りました(下は3連タイプ、3つが繋がっています)
☆3つポケットのほうは真ん中を細長い保冷剤にしてますが小さいもの3つでもOK、サイズに合わせて仕切りを縫います。
保冷剤は3つともいれても真ん中一つでも使えます。

●材料
ガーゼタオル(フェイスタオル、タオル地とガーゼ生地が表裏で肌触りが良いです)

●作り方
【保冷剤ポケット3つ】
IMG_2803.jpg
保冷剤を入れた時に生地が重なる部分と縫い代をとってカット(なんか曲がってしまってます(-_-;)
IMG_2805.jpg
切った端は三つ折りにして縫います。

IMG_2806.jpg
保冷剤は重なり部分を開いて入れます。2センチくらい重なっていれば落ちないと思います。

IMG_2810.jpg
保冷剤のサイズに合わせて間(しきり)を縫います。

IMG_2861.jpg
切った残りでループを縫います。

IMG_2862.jpg
ループを縫い付けます。

IMG_2814.jpg

【3連保冷剤タイプ】
保冷剤を入れる部分だけカットしました(保冷剤の横幅より内側に小さくカット)
IMG_2847.jpg 

IMG_2848.jpg 
切った部分は三つ折りとジグザグミシンで縫います。

IMG_2850.jpg
保冷剤のさいずに合わせて両端の仕切りを縫います。
入れ口(3つ繋がった保冷剤の端一つ分くらい)を残して端を縫い閉じます。

IMG_2870.jpg
端の入れ口から奥まで入れます。
※真ん中に入れ口を作るとカチカチの保冷剤は入りませんでした・・・
IMG_2860.jpg
完成(^^♪

★共通ポイント★
IMG_2857.jpgIMG_2858.jpg
ループは2段階(ループと生地1枚、ループだけを重ねて)で縫い付けています。私のミシンは厚みが出ると縫いにくいので(^_^;)
IMG_2859.jpg
ループはタオル幅より少し小さめに。

:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
ガーゼタオルと一緒に購入した「薬入れ」でボビンを整理しました~
IMG_2804.jpg
一日分ずつ薬を入れるケースです。プラスチックでフタつきケースの中に小分けのケースが入っています。(小分け部分のフタは切り外しました)
ボビンを全部一緒に入れてると糸がからまったりするので、ボビン用ケースを探していました。手芸店でも500円くらいで売っていて、専用ケースだからさすがに使いやすそうでしたが100均でなんとかしようと・・・。上から糸の色が見えないので、カラフルな小分けケースの色に糸の色をあわせて入れました(*^^)v

[スポンサードリンク]





******あとれぽ******
さっそく使ってみました~(*^^*)
お~冷たくていい感じです♪使い始め、保冷剤がカチカチのうちは立体スカーフ?!むち打ちのギブスくらい立ち上がってますが・・・(;^_^A
ちょっとしなってくるとフィット感も出てひんやりです。立ちあがってる間ももちろんひんやりしてます。
家の中で付けてると冷たすぎるくらいです。スポーツ時(休憩の時に)と自転車での移動時につけたらバッチリでした!
残暑厳しいですが(すでにバテ気味・・・)気をつけて乗り切りたいと思います。
                           
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

リメイクボックス [暮らしのハンドメイド]

最近作ったわけではないのですが・・・先日購入した缶バッチメーカーの収納にぴったりサイズだったので(*^^*)
IMG_2029.jpg
タンブラー(引き出物)が入ってた箱を白くペイント。セリアの金具を付けました。

IMG_2019.jpg
シンプルな箱です
IMG_2020.jpg
ジャーン!中身は缶バッチメーカー

缶バッチメーカーはシンプルな色合いですが付属品が細かいのと、もともとの箱がとってもカラフル(;^_^おもちゃですからね・・・
で前にリメイクした箱に入れてみたらピッタリ
大人な見た目になりました~(;´▽`A``
なんかこの収まりっぷり?!をお披露目したく記事にしました・・・(#^^#)

[スポンサードリンク]







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ミニイーゼルでスマホスタンドにしてみました~ [暮らしのハンドメイド]

セリアのミニイーゼル(フォトスタンド?)でスマホスタンド(*^^*)
IMG_0717.jpg
IMG_0721.jpg
もとのサイズを少し切って小さくしました~
IMG_0722.jpg
この前買ったナチュラルキッチンのリスピック再び登場♪

IMG_0715.jpg
↑最初はこの大きさ。このままでも使えるけど。

IMG_1973.jpg
足と台の部分を外して、それぞれ短くカット。糸のこで切りました(さすがにカッターでは無理でした(^^;)
ケーブルが通るようにドライバーで?!穴を開けました。

IMG_1975.jpg
台に足を釘で付け直します。最初の釘は虫ピンほどの細さでしたが、それより太めの釘でも木が割れなくて良かったです。

IMG_1976.jpg
上部の前に出る部分もカット。

IMG_1977.jpg
できあがり~(^^♪

ジャストサイズでかわいくなったかも(*^^)v
このサイズのイーゼルも100均でもしかして売ってる???ふと思ったりしたけどOK!OK!

[スポンサードリンク]





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ナチュラルキッチンのピックと ピック入れを手作りで [暮らしのハンドメイド]

ナチュラルキッチンのリスとバードピックがかわいいので、ピック入れ(スタンド)を作ってみました~
IMG_1855.jpg
角材に穴をあけただけですが・・・枝にピックのリスと鳥の部分だけをつけてみました(*^^*)

IMG_1751.jpg
ナチュラルキッチンで見つけたかわいいピック。
リスとバードの2種類を購入(12本入り、各100円)

IMG_1839.jpg
ピックをさすとパーティーっぽい?!リスと鳥で賑やかさが出ていいです。
IMG_1840.jpg

:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
ピックがかわいいので飾りたくなってスタンドを作ることに。
リスと鳥なので切り株か、葉のついた木にするか、鳥の巣もいいかも。
買う時点でピックとしての使い道(料理に)よりもオブジェとして使う方向で考えてました(^^ゞ
ピックは12本あるので数本をスタンドの飾りに。
粘土かビンか・・・何で作ろうかと考えて、久しぶりの木工!
シンプルにシンプルにできるだけ工程を少なくしようと、ほぼ穴を開けるだけのデザインに(;'∀')
ピックがかわいいのでOK!なできあがりです♪

[スポンサードリンク]








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

お手軽スマホケース [暮らしのハンドメイド]

ダイソーのiPhoneハードケース(クリア)を使ってオリジナルスマホケースにしてみました(*^^*)
IMG_0879.jpg
ヘッダーにも使っているイラスト「くまとりんごきのこ」

IMG_0834.jpg
↑使ったのはこれです。

IMG_0809.jpg
オリジナルのイラストをプリントアウトしてケースの内側にいれるだけです(#^^#)
パソコンで3種類の用紙にプリントアウトしたのですが「フォト用光沢紙」発色が良くてきれい!これを使うことに。(あとはコピー用紙、インクジェット用マット紙)

IMG_0810.jpg
イラストや写真をプリントアウトしてiPhoneケースの形に切ってカメラ穴を開けます。
A4用紙にレイアウトできるだけ、4種類作りました。

IMG_0812.jpg
↑うちのチョコたん

IMG_0811.jpg
↑「ペンギンがたくさん」

IMG_0813.jpg
↑「両A面」スマホを伏せてるのにLINE画面?ちなみにトーク画面スタンプは「のりのり女子の吹き出しトーク/[コピーライト]コイケイコ」
なかなかおもしろいかも(*^^)v

気分転換にいろいろ差し替えれて楽しいです。オリジナルのイラストで作りましたが、写真や切り抜きを使えばもっとお手軽かな。

[スポンサードリンク]




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ラテ [暮らしのハンドメイド]

ステンシル手作りしました~
IMG_0877.jpg
●材料
パウチフィルム(ラミネート機用のフィルム)
カッター・カッティングボード
絵の具(アクリル絵の具を使いました)
スポンジブラシ(メラミンスポンジを割り箸に輪ゴムでとめたものでOK)
セロテープ
あとはデザイン画とステンシルするもの(今回はトートバッグ)

IMG_0754.jpg
●イラストなどデザイン画を用意します。
色を付ける(切り抜く)部分を黒で描いています。白い(残す)部分は繋がっているようにします。

IMG_0756.jpg
●カッティングマットの上にデザイン画、パウチフィルムを重ねてセロテープで固定して黒い部分を切り抜いていきます。(デザイン画も一緒に切れてしまうので、ダメな場合はコピーを使うか、パウチ用紙に油性ペンで写す)

IMG_0762.jpg
●全部切り抜けたらトートバッグの上に置いてセロテープで固定して色付けします。

アップ.jpg
スポンジブラシに絵の具をつけて叩く(押し付ける)感じで。絵の具はチューブから出したそのままで(水を混ぜずに)使いました。
べったりつけずに生地の質感が分かる程度にしました。

IMG_0763.jpg
●色つけが終わったらフィルムを外して完成!
少し乾かしてからの方が汚さずに外せていいかも。

IMG_0768.jpg
キッチンでリサイクルの牛乳パック、ペットボトルetc.入れにしようと思ってます。
そのまま持っていて、帰りはマイバッグとして使えるので(^^♪

:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
ステンシルシートをつくるのに初めはクリアファイルを使いました。ラテ用テンプレートの時は洗えるし良かったのですが、細かいデザインになると切りにくくて(;´д`)
で、パウチシートを試したところ切りやすいし適度なハリもあるし調度良かったです。
それとデザインナイフも今回変えました。
クリアファイルで試した時、ダイソーのものを使っていたのですが刃先2ミリくらいが折れて飛んでいってしまった(゚д゚)!
それまでは力を入れて使うにはちょっと怖いなぁって感じで、紙を切る時だけ使ってたのですが。
IMG_0755.jpg
オルファのアートナイフ、替刃がたくさんついてるし結果的にこっちのほうが安い。
力を入れて使っても大丈夫、安定感があります(^^)
切るのに少し時間はかかりましたが、色をつける作業は簡単だしすぐできました。
フィルムを外すと「お~」って感じです(^O^)

******あとれぽ******
オリジナルのイラストでステンシルシート作りしましたが、100均でも文字のステンシルシートが販売されています。
IMG_0779.jpgIMG_0780.jpg
↑こちらはダイソーで。アルファベットとひらがなの2枚です。
→試してみました~(*^^)vスタンプパッドを使用(スタンプ面をシートにぽんぽんと軽くつける)

[スポンサードリンク]




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

スイッチステッカー [暮らしのハンドメイド]

スイッチステッカーを作ってみました
雑貨屋さんや100円ショップでもかわいいステッカーがたくさんありますがオリジナルステッカーを手作りしたいと思って(#^^#)
IMG_0878.jpg
IMG_0678.jpg
ぶら下がったり、のっかったりする動物がいいかな、ってことで「なまけもの」。
IMG_0661.jpg
IMG_0662.jpg
●100均のインテリアシート、ブラックボードシートを使いました。
●用意したイラストをシートの上に固定して切ります(セロテープで数か所止めて切りました)
IMG_0667.jpg
●切り抜けない部分(細かいところ)はポスカで描いちゃいました~
目・鼻・口と爪、木の模様をポスカで描いてます。
●あとはシートを剥がして壁に貼るだけです。完成!
ポスカが意外と仕上がり良くできたので吹き出しを後から追加しました(*^^)v
IMG_0672.jpg
IMG_0680.jpg
今回はなまけもので3パターン。シートはまだ残っているし、また作ってみたいと思います(^^♪
STAMPなまけものmac_08.pngなまけものとちゃうよ/[コピーライト]コイケイコ

:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
少し前に雑貨屋さんでスイッチステッカーを買いました。
IMG_0668.jpg
↑セールになっていたので(半額くらいで)買ったのですが貼ってみたら思ってたよりかわいくて、もう1枚買えば良かったかなぁと。
それから時々探していたのですが、作ってみようかなと(*^^*)
買ったほうのステッカーは厚みがありますが、今回使用した100均シートは貼った時に壁紙の凹凸がわかるくらいの薄さです。あとマットな黒に対して、100均シートは光沢ありです(写真だと反射してしまうのですが、実際には気になりません)
若干見劣りするかなと思ったのですが、貼ってみるとなかなか良いです。多分ポスカを持った時点で追いついた?!のではないかと。
「つけたら消す!」とか「エコで」なんてメッセージを書くのもおもしろいかも!なんせポスカだから自由自在!!(なぜかポスカ最強説を唱えて終了~)

******あとれぽ******
IMG_0714.jpgp_01.png
なまけものスイッチステッカーは「かわいい!」と家族から好評(*^^*)リクエストでプレリーママでも作りました~

[スポンサードリンク]







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

オリジナルポチ袋 [暮らしのハンドメイド]

オリジナルポチ袋を作ってみました~
IMG_0881.jpg
名字を顔風に遊んでみました(*^^*)
カタカナを輪郭の中にレイアウトして、ハンコのような顔のような・・・。
IMG_0569.jpgIMG_0559.jpg
A4のクラフトペーパーに印刷して、封筒テンプレート(セリアで購入)でガイドをひいてから切ります。
1枚にガイドをひき、10枚くらい重ねてカッターで切りました。
IMG_0560.jpg
あとは折って、のりで貼るだけ~できあがり!
IMG_0571.jpgIMG_0572.jpg
コイケイコとkoikeiko で。シュールなデザインにしようと思ってたのでベローシファカ(ユニークなお猿さん)でも作ってみました。あとはLINEスタンプのスローロリス/[コピーライト]コイケイコで。
クラフトペーパーの質感もなかなか良く(これは100均じゃなかったかな・・・)きれいに簡単にできあがりました。
自分で使うのはもちろん楽しみ(^^♪友だちにもプレゼントしたいと思います。

:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
ポチ袋のデザインは前から『自分用』っぽいものを考えてたんですが、巷で話題の名字封筒のようなハイセンスなものというよりもうちょっとB級っぽいものがいいなぁと。
ロゴとかデザインに時間がかかるものになるとパターンが作りにくいので。
で、このカタカナ顔を試してみました。これって・・・へのへのもへじ?!まぁ良しとしましょう(^▽^;)
実際レイアウトしてみると名字によってはシュールですね~これをかわいいとするか怖いとするかは個人差ありですが。
今回は頼れる40代主婦にモニタリングしました(とりあえず作ってプレゼントしてみました~)
IMG_0518.jpg
名字によっては・・・という点ですが、旬な名字サイトウさんはなかなかの収まりです。ハマさんはシュールな仕上がりに。気に入ってもらえた様子でしたがサイトウさんの「かわいい!」に対して微妙な反応とも取れたので再検討(^^;
お二人様の意見により水玉模様ありを採用。ハマさんについてアルファベット「hama」でも作ってみました。(私としてはかわいい顔になったと思っております)
ちょっとした代金の受渡しに使うポチ袋ですが、変わったデザインのものだと楽しいですよね(*^^*)
封筒テンプレートは洋形2号(定形郵便サイズ)とポチ袋の2種類がひとつになってます。大きいほうの封筒も作ってみたいと思います。

[スポンサードリンク]






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
前の10件 | 次の10件 暮らしのハンドメイド ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。