SSブログ
かたより図書部 ブログトップ

『ブロカントのある暮らし』フレンチレトロなインテリア [かたより図書部]

図書館で見つけた素敵な一冊
『ブロカントのある暮らし』 フレンチレトロなインテリア
IMG_7019-1.jpg


この本では、ブロカントショップ店主や、ブロカント愛好者のお部屋を11軒紹介。
インテリアや生活に対するこだわりに触れます。
その魅力やインテリアに取り入れる方法などなど
どのページもブロカントが調和した魅力的な空間で、うっとりします。



ブロカント・・
フランス語で「古道具、古道具市」を意味する言葉で「美しいガラクタ」という言葉が語源のようです。

それは、古いもの、ただそれだけではなく、心をときめかせる素敵なモノ。

骨董品やアンティークと呼ばれる高級品、あまり値の張らない古道具、そのどちらとも違う・・・
なにやら古くて魅力的なモノなのです。

ヨーロッパで古いものへも興味が高まったのは、流行りや一過性のものではなく、日常を大切にする中で受け継がれていく文化と言えるようで、
やっぱりそこにも憧れを感じてしまうのです(#^^#)


自分だけのブロカントがほしくなる一冊です。


[スポンサードリンク]





:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::

我が家にあるブロカント雑貨(前に『世界の美しい鳥』ちょこっとcolumnでも紹介したのですが・・)
IMG_7024-1.jpg
アイアン製のカーテンフック フランスのもので、小さな雑貨店で購入。
鳥モチーフが好きで購入。

IMG_7021-1.jpg
その当時ブロカントなる言葉を知らなかったのですが(^▽^;)
本書にフランスでブロカントへ興味が集まりだしたのが6~7年前(2011年出版なので12~13年前)とあるので、今思えばそうかなと。



IMG_7020-1.jpg
同じお店で買ったアイアンフック。
お店の方の「アイアンがあるとインテリアが締まりますよ」の一言で購入決定。


リビングで使っています。
つけた時はお店の方の受け売りで「やっぱりアイアンは締まるわ~」ニヤニヤしていました(#^^#)
もう何年も経ちますが飽きることなく使っています。


こちらはナチュラルブロカント?

IMG_7026-1.jpg
庭への通路に付けた自作の扉です。

IMG_7027-1.jpg
いい感じに錆びてます(物は言いようですが・・)

IMG_7028-1.jpg
風雨にさらされて経年劣化・・エイジング塗装したみたいになってます(;´∀`)

この扉に関しては木なので、永遠ではないのですが(もうかなりガタがきている感じですが)
それでもアイビーが伸びていい感じに見えてしまうのは、愛着ゆえなのでしょうか・・

[スポンサードリンク]





タグ:インテリア
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

『コレクショヌール』好きなものに囲まれるインテリア・アイデア集(グラフィック社) [かたより図書部]

かたより図書部、図書館でタイトル借りです。
『コレクショヌール』
IMG_6623.jpg
表紙写真にも惹かれます。

コレクターをフランス語で「コレクショヌール」
フランスのコレクショヌールたちは膨大なコレクション、ものの多さをどう克服しているのか、そのインテリアの秘策と秘密が紹介されています。
コレクショヌールたちの情熱と愛情あふれる部屋、驚きがいっぱいです。

その情熱もセンスもほんとにステキです。
ものは多いけど、アイデアいっぱいで整理整頓されているし、美しい。

子どもの頃は、消しゴムやお菓子のおまけなど小さなコレクションをしていました。
箱や瓶に入れて、増える度に全部出して並べなおしてみたり、それは至福の時だったと思います。
今も「好きなものに囲まれて暮らしたい」その願望はもちろんだけど、なかなか貫くことは難しい・・一方ですっきり暮らしたい、ものを増やしたくない気持ちも強いので。
躊躇しているといか、限られた範囲でコレクションするというか・・自然発生を抑えている状態かもしれません。


コレクショヌールたちの部屋はモノがあふれているのに空間のバランスが絶妙に考えられたディスプレイで、落ち着いた雰囲気もあり憧れます。
フランスの風土が(建物の美しさが)そうさせるのでしょうか・・。

コレクションの内容はキッチングッズやブリキボックスや缶、生活に密着した小物を集める人が多くみられます。
ボタニック(模型)や絵画のように珍しいものも、暮らしの中のふとしたきっかけで自然に集め出したという日常を大切にするフランス人らしさがあります。

コレクション品はもちろんどれも素晴らしいものですが、この本はコレクショヌールのインテリアのアイディアや暮らし方もよくわかります。

日常の生活デザインが基本の私としては見習いたい点がいっぱい。

コレクションについては生まれ育った環境や周りの人たちに影響を受けるものだと思うので、私がコレクショヌールのようにアンティークや動物の剥製などにドハマりする可能性は低いかも・・と思いながら
「収集することが人生と楽しみ暮らしに与える」そんな彼ら見ていると無性にコレクションしたくなりました。
そしてフランス人でもないのに「コレクショヌール」と呼ばれたい・・(^▽^;)

好きなものに囲まれて暮らす至福に「日々の生活を大切に」の中からふと出会いたい、と思います(*^_^*)



[スポンサードリンク]





nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

『ショップツールのデザイン』ほか、パッケージデザインの本でときめく [かたより図書部]

かたより図書部「好きなモノ」パッケージデザインの本、
図書館でまとめ借りです♪

『ショップツールのデザイン』
IMG_6446-1.jpg
ショッピングバッグ、ショップカード、パッケージなど、顧客とつながり、お店の世界観やブランドの在り方を伝えるために制作されたショップツールの数々を紹介するデザイン事例集です。

chapter1 FASHION
ファッション系のオシャレなショップツール。
ロゴやイラストを使ったユニークなものやシンプルだけどかわいいものetc
私がよく使っているショップではstudioCLIPや靴下屋が載っていました。

chapter2 FOOD/DRINK
手土産にしたいおしゃれなショッピングバッグがたくさん。
どれも商品の特徴が出ていて、持って行ったら「これ、かわいい!」って話が弾みそうです。

chapter3 SWEETS
でましたスイーツ。
私たぶんターゲット層です(^▽^;)
オシャレでかわいい、おいしそう!ってテンションupです。

IMG_6452-1.jpg
この本にも掲載されていた『BLOCK natural ice cream』
安心安全な素材にこだわったナチュラルアイスブランドのショッピングバッグ。

IMG_6455-1.jpg
キャンディタイプのアイスをカップに入れて販売されています。
目を引くイラストはジャイアントパンダやホッキョクグマなど絶滅危惧種となっている動物で、商品を通じて環境問題を考えるきっかけも同時に提案するものとなっています。
かわいいです♪アイスもおいしかったです(*^_^*)
食べたのは昨年かな・・大事にとってあります。

chapter4 GOODS/OTHERS
雑貨屋さんなどのショッピングツールで個性的なものや仕掛けのあるものがいろいろ。

IMG_6453-1.jpg
掲載されているものの中から、私の持っているショッピングバッグ↑
『セントオブヴォロ』こだわりのナチュラルコスメ。
ハンドクリームもかわいい猫のパッケージでした。
これもかわいいので何かに使おうと、
ちょっとしたお礼やおすそ分けを渡す時にって。
けっきょくもったいなくて(;´∀`)使わずとってあります・・。

ショッピングバッグは持ち歩いたり目につくものですが、パッケージやショップカード、小さなタグまでお店の方やデザイナーのアイディアがいっぱい。
普段から好きで注目しているのですが、あらためて『画集』になるおもしろさなんだと実感しました。

↓こちらは私のお気に入り
チーズケーキ専門店パブロ 『パブロミニ』のパッケージ
IMG_6414-1.jpg
期間限定「沖縄県産とろける紅芋」に合わせてシーサーがシールに。

IMG_6416-1.jpg
このパッケージ、2段になっているのが良いです!
開けた時に「わぁっ」ってなります(*^_^*)

IMG_6417-1.jpg
プレーン、チョコは鉄板、絶品のおいしさです。
「沖縄県産とろける紅芋」「焼きマシュマロストロベリー」もおいしかったです♪
あ、パッケージね(^▽^;)
タルトメインであんまりちゃんと撮れてない・・

IMG_6456-1.jpg
こちらはノベルティのトートバッグ。
ロゴプリントがシンプルでおしゃれです。


『イラストを使ったデザインのアイディア』
IMG_6450-1.jpg
広告やパッケージなど、イラストを効果的に使用されている作品にフォーカス。強いインパクトがあるものや、優しさや親しみやすさを5伝えるものなど、イラストならではおもしろさがあります。
ディレクター、デザイナー、イラストレーターなどスタッフクレジットも載っています。

ポスターなどで見かけて気になっていたものや、好きなイラストレーターの作品も載っていました。
IMG_6451-1.jpg
イラストレーターcato friend
掲載されているのはこのチラシではありません、しかも2016/1月、最近のじゃなくてすみません・・。
毎回素敵なイラストが使われています(手元にあったのが古いものでした(;'∀')


イラストの用い方はさまざまですが、どれもイラストの良さが満載!弾けています!(^^)!
多様なアプローチの中からイラストを用いることで成功しているDM、広告、パッケージなど、自由でおもしろい作品がたくさん掲載されています。

掲載作品ではありませんが、最近のものでかわいかったので載せました~
↓こちらはミスタードーナツのサンリオコラボパッケージ
キティちゃんやポムポムプリンがポンデライオンが一緒に登場!
IMG_6375-1.jpg
裏表にキティちゃんやポムポムプリンのイラストです。
IMG_6372-1.jpg
賑やかでかわいいでしょ(#^^#)


『パケ買いしたくなる!ヒット商品のデザイン』
IMG_6448-1.jpg
飴やクッキーなどお菓子のパッケージや食品・飲料など「かわいい」がいっぱい。
石鹸やコスメ、衣料品や雑貨のパッケージも。

丸い缶のキャンディやイラストのかわいいお菓子、買ったことのある商品も載っていました♪
手土産やプレゼントに良さそうなものや、もっと日常的なペットボトルやおやつも思わず手に取ってしまうパッケージが盛りだくさんです。


日常というか、庶民的?!
「パケ買い」とはちょっと違うけど・・
「なんか好き」「割と好き」分類の(?!)森永ミルクキャラメルのパッケージ。
IMG_6420-1.jpg
箱の裏にも情報があったり・・袋タイプはキャラメルアレンジレシピが載ってます。

IMG_6424-1.jpg
箱パッケージの方が好きです。個包装はどちらも好き、何より味が好きです♪


キャラメルに続きミルキー
IMG_6358-1.jpg
こちらは期間限定パッケージ。
若干庶民的ながさつさ⁈がありますが(失礼・・(^▽^;)

IMG_6465.jpg
包み紙がかわいい♪
期間限定仕様ですね、招き猫と鯛のイラストです。
この包み紙品質のでパッケージもほしいです(^^♪


パッケージって楽しいです。ときめきます(#^^#)
海外ものもかわいいものがいっぱいなので、次は外国のパッケージシリーズでワクワクしたいと思います♪


[スポンサードリンク]







nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

『みんなの掃除・片付け日記』 [かたより図書部]

『みんなの掃除・片付け日記』
すっきり暮らすためのリセット習慣
IMG_5732.jpg

かたより図書部大好きお片づけ本!なんですが・・・いつものようにノリノリで読めなかったんです。
すごすぎて(^◇^;)ハードルが高いというか、どっちかっていうと追い込まれました~
先週の腰痛に引き続き、今週は風邪やら、熱中症の疑い?!やらで、まぁナマケモノです。
私ってこんなにズボラな人間だったのかしら?と思うほど堕落しております。
掃除なんて全くで・・(図書館で予約していた本なので、タイミングが選べませんでした(^▽^;)
いやいや、体調不良というのは恐ろしいものです。メンタルダウンが見事。
体調の快復とともに前向きに読めました。付箋なんぞ貼りながら「これはマネできるな」とか「いやいや本に出る人は違うなぁ?」とか。

で、そもそも片付けは好きだけど、掃除はさほど・・改めて確認しました。
裏表紙の『こんな人におすすめします』って項目に
□毎年、大掃除が憂鬱だ。
□ミニマリスともいいなと思うけれど、現実的に自分にはあわないと思っている。
とか・・あったので、おすすめされてる!わけなんです(^-^;

最近はあまり断捨離してないし(あ、定期的にやるもんじゃないです・・)
大掃除は毎年「夏にしよう!」って議論になるし。けっきょくキッチンの換気扇とかこれだけはってとこだけだし。
この本に出てくる方は換気扇は毎月。冷蔵庫とか食器棚とか、私が見ないふり~のところも、まぁピカピカ!
ものが少なくてシンプルな暮らしだから掃除が楽。それもわかるけど、紹介されているお部屋はそれ以上!ほんとにきれいにピカピカで気持ちいいです。
シンクも見事です、水一滴残ってない!

このシンクは憧れです・・シンクだけでも挑戦する??
できることから始めようと思います。
良さげなキッチンペーパーを使っていて、洗える丈夫なものらしく最終的には捨てるんですが、ふきんを使わないだけで生活感も出ないし清潔だし(煮沸とか出来ない性質なので・・)最後はシンクも拭いて捨てればピカピカ~って。とりあえず、あのキッチンペーパーから入ろうかな・・。

自称片付け魔、ミニマリスには遠いけどそこそこすっきりと暮らしているほうかと。
う~ん・・掃除にはまる瞬間はくるのか??
目指せピカピカシンク!
片付け好き、そこそこキレイ好き?楽しみながら、できる掃除術を身につけてたいと思います。

[スポンサードリンク]




タグ:片付け
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

かたより図書部、大好きインテリアの本です『クリエイターの収納術』 [かたより図書部]

『クリエイターの収納術』グラフィック社
IMG_5440.jpg
クリエイター11人の仕事場と自宅。
デザイナーやイラストレーター、鉄作家、盆栽作家など様々な職業のクリエイターの収納術をビジュアルメインで紹介した本です。

仕事道具はもちろん生活道具までこだわりを感じるモノ選びや収納術がおもしろいです。
「必要な(選び抜いた)モノだけで暮らしたい」と「好きなものに囲まれて暮らしたい」が同居した空間が理想的です。
けしてミニマムな暮らしではないと思います・・。
感覚的な仕事をする上で、仕事場や生活スペースは大きな影響を与えるもの。
おしゃれな暮らし方やユニークな収納、空間が美しく、道具でさえも作品やインテリアの一部になっています。
「隙間好き」の私としては興味大のモノの収納と隙間(スペース)の取り方。
詰め込んでいるような収納も周りの空間とのバランスで片付いて見えるから不思議です。
どのクリエイターの収納・インテリアも使いやすく居心地が良さそう。
あ~片付けたい!ここのところ、やりかけのモノがたくさん出しっぱなしで・・(-_-;)
いったん片付けるか・・
使い勝手と居心地を追及するには時間がかかりそうだけど、とりあえず机周りだけでも。
はい、自称片付け魔!収納を愛でておりますので(*^_^*)
アトリエに関しては「モノが多くてもおしゃれに!快適に!」を目指します。

本の紹介というより決意表明になってしましました~(^▽^;)

[スポンサードリンク]





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

絵本の棚から、私の好きな絵本(海外の絵本作家編) [かたより図書部]

日本の作家編に続き、海外イラストレーター編です。
海外の絵本も日本の絵本同様に大好きで、どれから書こうかやっぱり悩みますが・・・

IMG_4835.JPG
まずはイラストレーターAnna Laura Cantone
初めて出会ったのはボローニャ絵本原画展で(13~4年前だと思います)原画5点が飾られていました。
目玉が飛び出てる!コラージュやいろんな画材を使った混合技法で描かれた原画に釘付けになりました。
その時買ったのがこの絵本。イタリア語?文章はわからないけどなんとなく想像で・・・
ほぼ『ジャケ買い』ですね。それからずっと飾ってあります。

IMG_4839.JPG
MY FAVORITE THINGS (絵:Anna Laura Cantone)
こちらも同じ作家でボローニャ絵本原画展の入選作。文章は英語です。
独特のタッチで描かれた女の子、部屋や猫や友だち全部かわいくて大好きです。

IMG_4836.JPG
Pecorino’s FIRST CONCERT (絵:Anna Laura Cantone)
男の子も髭のおじさんもたくさんの楽器も、なんでこんなにおしゃれでかわいいの!

IMG_4833.JPG
続きましてイラストレーター Helga Bansch
こちらもボローニャ絵本原画展で原画に一目ぼれ。10年くらい前かも・・・
絵本を買ったのは良かったのですが、オーストリア?ドイツ語全く読めません・・・(;´▽`A``
輸入盤で割高な価格でしたがどうしてもほしかったのです。読めなくてもこんなに素敵な絵本なんだからって。
でもなんと友だちの友だちがドイツ在住でたまたま帰国しているから訳してれるって!私の友だちの中ではインテリの彼女。インテリの友だちはやっぱりインテリなのね(;'∀')
絵本なので微妙なニュアンスがあるかも・・・とのことでしたが、日本語に訳された文章を見て感動しました。もしもの空想のお話をこんな風に描けるなんてすごい!

IMG_4834.JPG
その後またジャケ買い。そう度々うまくいかないもので、こちらは全く想像で読んでおります。
海外の印刷のにおいがするなぁ、なんて思いながらほぼ画集です。


IMG_4629.JPG
「ボタン」サラ・ファネリ
日本語版です。
コラージュされたビビッドなイラストと周りを囲む文章のレイアウトがおもしろいです。
文章のリズムが良くて、娘が小さい頃に暗記するくらい読んだ1冊です。
翻訳された文章を読んでいるので、原文がどんな風なのかはわかりませんが、文章・イラストともにおもしろくて大好きです。

IMG_4630.JPG
「ぜったい がっこうには いかないからね」ローレン・チャイルド
お兄ちゃんと妹のやり取りがおもしろいお話です。
タイトルにもイラストにもインパクトがあります。サラ・ファネリ同様、コラージュが技法として使われていて斬新さを感じます。小さな子どもの絵本としてはめずらしいタッチというか「絵本って自由なんだな」と感じた一冊です。


IMG_4837.JPG
「おはなしのもうふ」(絵:エレナ・オドリオゾーラ)
子どもたちは「おはなしのもうふ」に座ってザラおばあちゃんのお話を聞くのが大好き。だけど「おはなしのもうふ」はだんだん小さくなってしまいには消えてしまいます。そこでむらびとたちは・・・
心温まるすてきなお話とふんわりと柔らかいイラストが素敵な一冊です。パッチワークの毛布や毛糸の小物、登場する村人や子どもたち、犬や猫もみんななんともいえない表情で癒されます。イラストの構図もおもしろいです。

IMG_4838.JPG
「まっくろくろのおばけちゃんのぼうけん」(イラスト:フィリップ・ジョルダーノ)
これもボローニャ絵本原画展がきっかけの一冊。
まっくろくろのおばけちゃんって時点でもうおかしな感じなのですが、このおばけちゃん、なかなかのヴィジュアルです。カラフルでおしゃれで不思議な世界の中に真っ黒のおばけちゃんがまたかわいいい♪ お話もおもしろいです。

IMG_4628.JPG
最後に「エルンスト」作・絵エリサ・クレヴェン
繊細でとてもきれいなイラストです。エルンストはもしもの話が大好きなワニの男の子、お母さんにいろんなも「もしも」のお話をします。「もしも、おとうさんがおとうさんじゃなくて、黒パンさんってよばれてたらどうかな?」とか、かわいいでしょ?ラストも素敵なお話で、これも娘に何度も読み聞かせた一冊です。

5人のイラストレーターを選ぶつもりが7人になてしまいました・・・でもまだ足りないかも。
日本語版が出版されていないものもありますが、どれもイラストが素敵でインテリアとして飾っても素敵です。
ほとんどはイラストで選んでいますがもちろんお話も素敵です。(読めていないものもありますが・・(^^;)
日本語訳についてちょこっと・・・
『エルンスト』は訳されたものが出ていますが、最初に図書館でかりたものと私が購入したものは訳が少し違いました。図書館で繰り返し借りてから購入したので、違う日本語訳を読んだときは違和感がありました。でも好みでいうと購入したほうの訳が好きなので、違和感はすぐになくなりました。その違いをもう覚えているわけではありませんが、微妙なリズムの違いで、読んだ時の心地良さが違うというか、私の読み方にはまったんだと思います。
読み手によっても好みでも違うものだと思いますが、私にとってはとても貴重な読み比べになりました。
イラストで選ぶことが多いと書きましたが、私は絵本の要素すべてが好きです。一枚の絵としても成立するくらいどのページも素敵ですが、ページをめくって繋がっていくことの楽しさや、絵がお話をより膨らませたり広げていく感じが好きです。
絵本ってやっぱり素敵!
またいつか、『かたより図書部』で語ってしまう気がしています(^^ゞ

[スポンサードリンク]







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

絵本の棚から、私の好きな絵本(日本の絵本作家編) [かたより図書部]

絵本が好きなのでどの順番で書こうか悩むところですが、まずは日本の絵本作家5人(海外編も企んでおります)
IMG_4600.JPG
「きつねのかみさま」
あまんきみこ・作 酒井駒子・絵
2003年発行
酒井駒子さんは大好きな絵本作家です。お話も書かれますがこの「きつねのかみさま」については、あまんきみこさんの作です。
おねえちゃんと弟、それにきつねの縄跳びするが姿とってもかわいい!
お話はあまんきみこさん独特の言い回しやテンポで、最後のオチがいいです!
このお二人の組み合わせすごいです。
絵本が発売された当時に開催された「あまんきみこさんと酒井駒子さんのトークショー」に参加しました。お二人とも本当に素敵で楽しいお話がたくさん聞けて嬉しかったのを覚えています。
私の持っている「きつねのかみさま」にはお二人にサインがあります(*^^)v

他にも酒井駒子さんの絵本を何冊か
IMG_4603.JPG
「ロンパーちゃんとふうせん」
天才です!なんでこんなにかわいいのって感じです。
ロンパーちゃんの風船が飛んでいかないようにお母さんがスプーンに結んでくれるのですが、酒井駒子さんの思い出の実話で「ミニカーか何かを結んでもらった」ってどこかで読んだような・・・
風船を結んでもらうのを待つロンパーちゃんの立ち姿がかわいい。
心から酒井駒子さんに憧れた一冊です。

IMG_4601.JPG
「よるくま」
ちょっとタッチがちがいますが、これもかわいい、素敵な絵本です。
ロンパーちゃんといい「よるくま」ってネーミングセンスが好きです!
私は語呂合わせとか名前遊びみたいなことが小さいころから好きなので。

IMG_4602.JPG
「ぼく おかあさんのこと」
これも絵のかわいさで買いました。

IMG_4635.JPG
番外編ですが、酒井駒子さんの切手です。
自分のイラストが切手になるのは夢なので!(憧れ?野望??若くないけど大志を抱いてます(;´▽`A``


10~15年ほど前の絵本が多いです・・・(絵本を描き始めた時期なので)
IMG_4626.JPG
「だったらいいいな」
 かべや ふよう作
2001年発行
ボローニャ絵本原画展で出会った作品です。
当時、私が応募した作品とテーマが同じでショックを受けました・・・(私は入選していません(-_-;)「~だったらいいのに」っぽいタイトルだったかな)
美術館に飾られていた5枚の原画が素敵で、こんな風に描くんだなぁって。
「だったらいいいな」って空想が身近なことなんだけど夢いっぱいで楽しいです、絵の力が空想をめいいっぱい面白くしてくれます。

IMG_4632.JPG
「チリとチリリ」はらっぱのおはなし
 どい かや作
どいかやさんの色鉛筆で描かれた優しいイラストが素敵です。
森の中を自転車で・・・虫たちが作る美味しそうなお菓子やジュースがたくさん出てきます。
丁寧に描かれていてどれもおいしそうで食べてみたい!本当にあるんじゃないかと思ってしまいます。
IMG_4633.JPG
こちらは絵本ではなくイラスト作品集。
どいかやさんの絵本の世界、チャーミングな動物や小さな生き物・草花など優しく温かいイラストがたくさん。また創作の源まで魅力がいっぱい詰まってます。

IMG_4631.JPG
「あめふらし」
グリム童話
出久根 育・絵
これもボローニャ絵本原画展で。
迫力の画風です。ちょっと怖い?!でもすごいです、引き込まれます。
グリム童話の中で「あめふらし」を選ぶセンスも異色かな?構図も斬新です。
けしてかわいい絵ではないのですが不思議な魅力に釘付けになってしまいました。

IMG_4624.JPG
「アニーのちいさな汽車」
colobockle(たちもとみちこ)・作
2004年発行
こぐまのアニーは汽車の車掌を務めるお父さんにあこがれています。アニーのお誕生日にお父さんが汽車を作ってくれて・・・。
人気イラストレーターのcolobockle(たちもとみちこ)さんのの絵本デビュー作。
甘すぎないけどかわいい!おしゃれな温かみのあるイラストが素敵です。
誕生日のプレゼントにぴったりですが、誕生日じゃなくても読みたいお話です。
久しぶりに開いたので、日常の大切な思い出とかアルバムをみて懐かしむような気持になりました。
(誕生日に読んでも読まなくても、大きくなった娘にこっそり伝えたいかな)
"お誕生日おめでとう!今のこの日常もいつかの大切な思い出になりますように!"


[スポンサードリンク]








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

1960’S 可愛いギフト包装紙 [かたより図書部]

「1960’S 可愛いギフト包装紙」
60年代アメリカを象徴するポップでカラフルなデザインのラッピングペーパーをコレクションした1冊です。
IMG_4331.JPG
かわいい子猫やプードルの大行進といったラブリーなデザイン、幾何学模様のサイケなパターンデザインなどなど、1960年代の華々しいギフト包装しパターンが400以上掲載されています。

IMG_4332.JPG
HAPPY BIRTHDAY
↑パーティーのケーキやプレゼント、アイスクリームなどのイラストが楽しい誕生日の包装紙。

デザインだけでなく時代背景や印刷技術の発達についても書かれていますが(解説はいつも斜め読みで・・・すみません(・・;)、色とりどりの包装紙は眺めているだけで楽しくてワクワクします。
中には最近のデザインかと思うくらいに新鮮でかわいいものもあります。
またヴィンテージ柄や時代を感じるのデザインも古さを感じないというか・・・斬新だったりかわいかったりします。
テイストの幅も広いので、この時代の流れがあって今のデザインがあるんだなぁとあらためて感じたり、ただただ「かわいいなぁ」とめくったり、気持ちを彩る一冊です(^-^)

[スポンサードリンク]





:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
おしゃれな本屋さんで購入した一冊。
雑貨屋さんかな・・・旅先でふらりと寄った文房具と本のお店でした。
シンプルで機能的だけどかわいい文房具や雑貨が並んでいました。本はデザインやイラストに偏っていて私好みの品揃えだったように思います。
ほしいものがいっぱい!文房具をいくつかと、本1冊、買うぞ!って(;・∀・)
旅先だと「出会った感」が強くて逃れられない・・・
ラッピングやパッケージは大好きな分野なので、この本に決定!
土地とは関係ないものですが旅先で買うことど思い出の1冊になっている気がします。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

「世界の美しい鳥」 [かたより図書部]

[かたより図書部]私の本棚からのセレクトです(*^^*)
IMG_4067.JPG
「世界の美しい鳥」
宝石のように美しい世界の鳥、約180羽
「森の宝石」にたとえられ愛されてきた極色彩の美しい鳥たちの写真集です。(15㎝、192P)
実在とは思えないくらい美しい配色や造形の鳥たちに驚きます。
ほんとおもしろい。
(図鑑ではないので詳細はなく名前のみ記載)
鳥をモチーフにすることも多いのですが、この本を見るときは参考にするという感じではなく、ただただうっとりと見ています。ほんとにキレイでかわいい、なんでこんなに魅力的なんだろうって。

:::::::::::::ちょこっとcolumn:::::::::::::
鮮やかな色彩とは違いますが、うちにある鳥の雑貨です。
やっぱり鳥モチーフがすきなんです・・・(*^^*)
IMG_2282.JPG
キウイ。足で立つこともできますが、座り姿がかわいくて一目惚れです♪

IMG_2280.JPGIMG_2279.JPG
カーテン止めです。輸入雑貨(フランス)でアイアンです。こちらも雑貨屋さんで一目惚れ買い。

IMG_2278.JPG
セリアの雑貨。小さめの窓にぶら下げてます。

IMG_2276.JPG
IKEAのウォールステッカー。持って帰ってみると思ったより大きくて・・・向かい合わせに2羽の鳥がいるデザインなのですが、片方だけで貼ってます。ちなみにクローゼット、プチ贅沢な空間です。

IMG_2277.JPG
フライングタイガーだったと思います。アクセサリーをかけてます。

IMG_2281.JPG
プチプラでかわいい雑貨店Salyutで購入。白い壁にちょうど良い存在感が気に入ってます。

IMG_2283.JPG
IKEAのファブリック。ずいぶん前に買ったのですが今でもお気に入りです。

IMG_4241.JPG
近くの花屋さんで。植木鉢に飾るようだと思います。筆と一緒に木にとまらせてます。ちょっと色あせちゃってます・・・しかも黄色い絵の具もついてるし(^_^;)

[スポンサードリンク]







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

世界で一番美しい猫の図鑑 [かたより図書部]

『世界で一番美しい猫の図鑑』
IMG_4064.JPG
タムシン・ピッケラル/著
五十嵐 友子/訳
アストリッド・ハリソン/写真

50を超える猫種それぞれの歴史に隠された物語を美しい写真とともに紹介、猫の魅力がたっぷりと語られています。
ページをめくるごとに現れる猫は優雅で本当に美しい。フォトジェニックですべてのポーズがモデルのよう、魅力的な猫たちの写真集です。

図書館で借りたのですが、きっかけは『小泉今日子書評集』(10年間に小泉今日子が読んでいたおすすめの97冊。2005~2014年の『読売新聞』書評欄掲載をまとめて単行本化されたものです)多くは小説の書評ですが、漫画、写真集までジャンルはいろいろで、そのフィルターを通しての書評はそれ自体が趣があってどれも読みたくなる素敵なものでした。
※KYON2ファンです(*^^*)
もちろん小説もピックアップしていて順に読んでいくつもりなのですが、[かたより図書部]として選んだのはこの写真集です。
(どちらかというと遠慮がちに(猫好きな方に向けて)書かれた書評を選んでごめんなさい(^_^;)

『世界で一番美しい猫の図鑑』、原タイトルはThe beauty of the catです。
うちにも猫がいます。チョコといいます。うちにチョコが来てまだ1年半くらいですが、すっかり猫好きです。前から猫は好きでしたが、どちらかというとルックスが好きでモチーフとして猫を選んでいたと思います。今はその存在が愛しくてたまりません。
写真集を見ているとやっぱりその見た目に魅了されてしまうのですが、身近に肌でかわいさを感じているだけに親近感もあり、余計にその魅力にやられてしまうのです・・・。
ページを行ったり来たりしながらゆっくり見たい、そんな写真集です。

ここで登場すべきどうかは微妙ですが・・・・
IMG_3643.JPG
うちのチョコたん、そろそろ日向ぼっこの季節

IMG_3640.JPG
気持ちいいんだにゃ

IMG_3948.JPG
写真としてはうまく撮れてないんですが・・・膝で眠るチョコが一番好きです(*^^*)

[スポンサードリンク]












nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
かたより図書部 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。